MENU
生理の貧困を考える会おきなわ活動応援金 絶賛募集中

沖縄県の現状

沖縄県の学校のトイレに生理用品を設置するため、本島内だけではありますが
南から北まで動いています。本島内には26の市町村があり、その中で活動
してきたのは17市町村です。主に、小中学校を対象に活動しています。
(その理由はトップページをご確認下さい)

①那覇市・・・2021年は補正予算をくみ、市内53校にトイレに生理用品を設置するよう通達を出した。
通常予算に組み込んでいるかは調査中。

②浦添市・・・2022年の10月までで、小学校11校中7校に設置、中学校5校中4校に設置済み。
予算については、寄贈品があることから来年度までは通常予算はつけない。不足したときは補正予算で賄う。

③宜野湾市・・・令和4年度から通常予算に組み込まれている。市内小中学校13校全てでトイレの個室に設置済み。
ボランティア団体のレッドボックスを積極的に活用している。

④沖縄市・・・2021年度中に小中学校24校中23校に設置済。

⑤豊見城市・・・2021年度は補正予算で対応。その後の通常予算に組み込んでいるかは調査中。

⑥糸満市・・・2022年9月議会にて陳情を提出するも過半数以上の学校に設置されているという
理由で陳情不採択。その後、当会で市内の学校に確認したところ、16校中2校のみしか設置が
されていないことがわかった。

⑦南城市・・・2022年6月議会に陳情提出し、採択されるが、その後、設置されたという
報告なし。

⑧うるま市・・・市内の複数の学校には設置済み。通常予算に組み込まれているか不明

⑨西原町・・・2022年6月議会に陳情提出し、採択された。夏休み中に和式トイレから洋式トイレへの
工事が終わり、町内6校の小中学校に設置された

⑩八重瀬町・・・町内2校に設置。教育委員会に予算や設置のお願いをしたところ、学校判断に委ねるとの
回答のみ。

⑪南風原町・・・2021年に教育委員会が動いて町内全ての学校に設置された。

⑫金武町・・・小学校3校、中学校1校あるが、未設置。教育委員会の担当者と面談済み。
養護教諭との話し合いを打診中。

⑬北谷町・・・2021年~2022年で各学校に設置済み。

⑭読谷村・・・村内の1校のみ設置済。通常予算に組み込んでもらうよう議員に依頼。

⑮北中城村・・・議員と村内の小学校2校訪問。1校は設置済み。もう1校も準備は整っている。
村内に1つある中学校も設置済

⑯中城村・・・村内の中学校は設置済み。小学校はまだ未設置。通常予算はまだ組まれていない。

⑰東村・・・2021年に教育委員会へ訪問。その後、学校に設置されたと報告受けた。

いかがでしたか?市町村として積極的に取り組んでいるところとそうでないところの
差がくっきりと出ています。子ども達が住んでいる場所で不利益を被ることを見過ごす
わけにはいきません!!
まだ、上記にない市町村にお住いで、教育委員会、学校、議員へ繋げることが
できる!という方がいらっしゃいましたら、ぜひともご連絡下さい。
2023年内に沖縄県内すべての学校で設置できるように頑張って動きます!!!

2023年は市で唯一活動してない名護市や、離島にも足をのばしていきたいと思います。
また、2022年12月に沖縄県議会に陳情を提出したので、小中学校だけでなく、高校や
特別支援学校にも活動の輪を広げていきます。